まっさのモノづくり部屋

もの作り初心者と共にあれ

工作

山崎教育システムのエコキューブラジオ4で実験してみよう

電子工作の登竜門であるラジオの製作をしてみました。 今回ご紹介するものづくりは手回し発電機でスマホが充電できるとてもユニークで多機能なラジオです。 私は共立エレショップさんで、きれいなパープル色を購入しました。 eleshop.jp オートチューニング…

予約購入した重心移動歩行ロボットが到着したのでさっそくあそんでみよう

ヨドバシドットコムで予約購入していたタミヤさんの重心移動歩行ロボットが12月2日(土)の今日到着したよ。まずは開封してみます! パッケージの中身を確認 さっそく箱の中身を取り出して並べてみました。 ボディー用パーツの袋が3つとモーターとギアが入っ…

面白い動きを見せてくれる 重心移動歩行ロボット であそんでみたい

当ブログでこれまで遊んで紹介したロボットを発売しているプラモデルやミニ四駆などの模型ホビーで超絶有名な株式会社タミヤさんから、またまたとっても面白そうなロボットが発売されるようです。 これまでのタミヤさん タミヤさんの模型はかなり凝った特徴…

難しいプログラミング無しで自分で動きを作って動かせる カムプログラムロボット であそぼう

以前に遊んだタミヤさんの「マイコンロボット工作セット」で組み立てたロボットは、マイクロビットによるビジュアルプログラミングで自由自在に操作可能になることを特徴としたクローラーロボットでした。 カムプログラムロボット工作セット 今回は、マイク…

ガジェット分解をススメられてみよう

前回のブログ記事で紹介した無駄本にも記載がありましたが、新しいモノを作るために何かを分解することは有効なテクニックですね。 今回は、その分解に焦点を当てた書籍 感電上等! ガジェット分解のススメ HYPER を少し紹介します。 私なりにこの本を読み解…

「無駄づくり」のまねをしてみよう

モノづくりの面白い点として、アイデアさえあれば、いえ、アイデアが無く何かの物まねであっても、日常生活に役立つ実用的なモノから人を和ませるおもちゃのようなモノまで色々と「つくる」ことで何かの役に立つものが出来上がることです。そんな役に立つモ…

学研の科学 空飛ぶクルマ: 世界とつながるほんもの体験キット であそんでみたい

「学研の科学」復刻シリーズも何だかんだで第4弾まで発売になったようです。 ドローンのような高度なものではないですが、手回し発電機で空を飛ぶ・走る・ジャンプするという3つの動きをコントロールできるそうです。 手回し発電機はどれぐらいの速度で回せ…

学研の科学 ロケット製作入門キットであそんでみたい

「テクノロジーで遊ぶ」感のある面白そうなものが学研の科学にあります。 「世界とつながる本物体験キット 水素エネルギーロケット」という体験型の書籍で学研の科学創刊号です。ロケットという最先端テクノロジーを個人で身近に実験できるとは世の中には面…

【広告】小中高生対象・オンライン家庭教師の新規無料体験